trek5200のブログ

サラリーマンパパのロードバイク日記

102km 大垂水 - 相模川練習 Avg.26.4km/h

これぞまさに日本晴れ。自宅を出てすぐの高台から富士山が望める。まだ早朝でモヤっとしていたが、三連休の初日、非常に気持ちが良い。
今日の練習は会社メンバー。G先輩とS先輩。O先輩は体調不良でDNS。O君も正月から体調を崩していて同じくDNS。G先輩は前夜の飲みを中座してまで今日の練習に備えてくれたという。

コースのメインは大垂水と相模川沿い。今日は先輩方にお願いし、トイレ以外は休憩無しということで出発前に十分な補給食を用意してもらっていた。僕の今日の補給食はミニクリームパン4個、小さいバームクーヘン、アミノバイタル

尻手黒川-鶴川街道-町田街道-大垂水-串川橋-相模川沿い-246

いつものローソンを7時過ぎに出発し、尻手黒川から鶴川街道に入り、町田街道を北上して甲州街道へ。大垂水に差し掛かると、路面がさっきまで凍結していたかのように濡れている。気温表示板は1℃。でも風が穏やかなせいか、それほど寒さを感じなかった。頂上までかなりいいペースで登ることが出来た。サドル後方に腰を落ち着けて、視線を落とさずに前を向いて股関節から膝・ペダルまでを一直線になるように意識して踏む。今日は登りでやや引き脚を意識した。最近やっているラントレのせいか、ハムストにいい張りがあり、余計意識できる。
3人揃ったところで慎重に速度を抑えて下り、三ヶ木を右折して串川橋を左折、アップダウンをこなして相模川沿いに。僕が先頭、すぐ後ろにS先輩。G先輩は後ろでチギれてしまったが、S先輩は付きイチながら後ろからプレッシャーを与えてくる。途中交通量が増えて速度ダウンしたものの、後半は38km/hペースでメディオ練習が出来た。今日はいつもよりやや風がきつかったが、246が近くなると何故かいつもアゲアゲになってしまう。不思議な道路だ。
246に上がり、海老名付近のコンビニでG先輩は大休憩を取られるというので、用事のあるS先輩と僕は申し訳なくも先を急ぐ。あまりペースを落とさずに一気に馬絹まで。S先輩とはここで連結解除。
穏やかなペースだと思ったけど、結局自宅to自宅の平均速度は26.4km/h。良い練習が今日も出来ました。G先輩、S先輩に感謝。どうもありがとうございました。またやりましょう。


→S先輩がついに導入したLook586。色合いが大人っぽくで渋い。しかもよく見るとギアもDURA7900だったりする。大変身。奥様に内緒で購入、自宅にそっと持ち帰ったら色の違いを指摘されてバレたという。けど、それまでのバイクって、オールブルーのアンカーのアルミだったはず。そりゃあさすがにバレるでしょうね。。



Forerunner201、走行距離が2kmも違った!

今日バイク練で初めてForerunner201を腕に巻いてみた。CS600は102kmのオドメーターを指していたのに対し、201はなんと104km。2kmも差が出た。でも途中でGPS信号をロストするようなことはあまりなかったし、先ほどログをPCに取り込んで軌跡を見てみたら(まだ地図には落としていないけど)それほどへんてこな軌跡でもなかった。この2kmの差をどう見るか。。どなたか、201の経験者の方、教えて下さい(イケさん、サイクルメーターとの比較ってどんなもんでした?)

                                                                                                          • -

帰宅してから忙しい。まず家の中で埋もれていた大きめのゴミを整理して出す。完調でないチビ2人を同時に抱きかかえて寝かしつけ(右腕に一番下のチビ、左腕に次女という感じ)。そして洗濯と掃除。その後長女の本を借りに図書館まで。昼寝できたら最高だけど、午前中自由にさせてもらっているので贅沢は言えず。。