trek5200のブログ

サラリーマンパパのロードバイク日記

あざみ野周回コース (イージー版)

すっかり秋の気配。朝晩は気温も下がってきているので寝冷えが心配。気管支がもともと弱い僕はこの時期かならず喉を痛める。必ずだ。例外はない。今年も既にイガイガする。気をつけねば。

5時半に目を覚ます。やはり喉が少し乾燥した感じがする。どうせロング練習できないんだと思うと準備もゆっくり。そしたらリビングで家内と寝ていた一番下のチビ助が泣き始めた。この一番下は明け方必ずお腹が空いて目を覚ます。上の女の子2人はこんなことなかったのだが、男の子はこんなにもお腹が空きやすいのだろうか。ミルクをつくってやり、口に入れると吸い付くようにぐいぐい飲み始めた。うーん、手間の掛かるやつ。

あざみ野周回コース 6.8km x 5周回

今日も膝のリハビリということで荏子田小学校前の坂往復を除いたイージー版6.8kmを周回。プロローグさんの前からラップを計る。一周おおよそ15分前後。信号によってタイムは30秒前後変わってくる。膝の具合は、、思いっきり踏み込んでないので分からない。分からないけど、かなり違和感は無くなってきているし、坂に入ったときの恐怖感は和らいできた。でももう少し辛抱が必要。皆さんから色々とアドバイス頂いている通り、無理が一番禁物。なんせ来年40歳。
5周回したところで終了。プロローグさんでいつものように朝食用のパンを買い込み、2XUサコッシュを肩に掛けて帰宅。長女は既に起きていて机に向かっていた。学研の宿題をやっていたようだ。チビ2人はまだ寝ていた。バイクをいつものように簡単にクリーニングし、シャワーを浴びてすっきり。
今までは走った後何にもケアしていなかったが、膝を痛めて以降、予防も兼ねて必ずアイシングをしている。効果のほどはまだ分からないけど、やらないよりやったほうがましだろうということで。

↓借り物のEASTON EC90 Equipe Pro(丸ハンドル)。これは既に絶版らしく、買いたくても買えないらしい。なるしまのO畑さんが、スペシャライズドでも完成車のラインアップに丸ハンドルを復活させていたり、市場では丸ハンドルを見直す動きがあると言っていた。そういえば愛読しているシルベスト店長さんのブログでも丸ハン(というかラウンド形状)の効用を再認識したという記事があった。お借りしているEquipe Proは古典的な丸ハンドルよりはややラウンド形状に近い。実際に下ハンは非常に握りやすい。自由度が圧倒的に増えた。実際に今日も周回路の最後緩い登り坂はずっと下ハンを握ってみたが、アナトミックは一旦握るとそこから位置を変えることが面倒だったのに比べ、すすっと握りの位置をずらしたりするのが楽。セッティングに関しては、下ハンを地面と水平にせず、やや上向きにするとしっくりくる。ブラケット部分は若干肩が落ちてしまうが、79STIは78に比べて握りの水平部分が長いため、78ほど神経質にハンドルの肩と平らにする必要を感じない。ただもう少しブラケットを上向きにしてみてもいいかも。ハンドルと79STIで約100gフロント部分の軽量化。明らかに軽くなったと感じる。
(写真が曇っててすいません。。。)