trek5200のブログ

サラリーマンパパのロードバイク日記

ジテツウ 64km

今日は夜の飲みが急遽キャンセルになったのでジテツウ。

本当に久しぶりだな。もっとジテツウを増やしたい。だけどなんやかや色々とあって回数を増やせない。一番多い理由は夜の会食。これは営業職としてはやむを得ない。次に多いのは天気予報。雨マークが出た日は基本的に走らない。案外次に多いのは荷物が多い日。朝から直行で別の場所だったり、翌日から出張だったりすると荷物がかさむのでジテツウは断念している。本当はどんな理由でも習慣化させないとダメなんだろうけど。

今日は往路25.5km、復路38.5km。

往路はいつも通り。多摩サイはロード脇の雑草が大変なことになっていて、ほぼ一車線。ここに相変わらず散歩する人、犬と散歩する人、時速15km/hで進むママチャリなど色々といるのでかなりフラストレーションが溜まる。脇の車道を走るべきだった。反省。

中原街道は金曜日のせいもあってか渋滞が激しかった。

復路は第二京浜→環八といういつものルート。第二京浜、五反田を過ぎてから大渋滞で前になかなか進めない。中延のチサンホテル(自分が学生時代住んでたアパートのすぐ近く)前で発生した事故が原因だった。老人マークのベンツがあり得ない事故を起こしていた。まっすぐの3車線道路。どうして?警察車両が大量に出ていて、救急車や消防車まで来ていたので結構大変だった模様。運転手とおぼしきご老人、道路脇でうろたえながら警察官と話していた。

事故現場を過ぎてから環八までひたすら踏んでメディオ練習。ここは一番端の3車線目を思う存分使えるのでしっかり踏める。

環八で一旦流してから多摩堤通りで5kmメディオ。踏んでるだけで、下死点で脚が死んでる感じがしたので意識して丸いペダリングを心掛ける。

今日は246をまっすぐいかず、川崎街道を北上。ここでもプチメディオ練習が出来る。最後は生田緑地を登り、尻手黒川に出て馬絹まで大回りして帰宅。自分的には良い練習ができたという感じ。

Polar Power Sensorについて

ローラーをしている間はそれほど酷くはないが、最近外を走ると途中で決まってゼロ表示になる。しかも突然。どうも段差や不整面を通過すると接続が悪くなり、ゼロを表示するようだ。信号待ちの度にぎゅっと差し込む。しばらくは良いがまたゼロ表示。接続不良か、それとも何なんだろう。ゼロ表示が長引くわけではない。走っていて突然表示が復活したりする。おもちゃとして扱っているのであまり惜しくはないが、やはり使い方を工夫すれば面白い。例えば平地。向かい風の時と追い風の時でかなり数値が違う。登りに入ると突然負荷が上がるためか、ワットもぐいっと増える。この辺はこまめに見ながら走っていると、出力の傾向というか、癖を見極める事ができるようになる。世の中のワット計は色々な展開を見せているようだけど、一体何がデファクトを取るんだろう??