trek5200のブログ

サラリーマンパパのロードバイク日記

連休中日は家族とソレイユの丘へ 最終日は道志ダム自主練 121km

ソレイユの丘 超満員

キングmuRataとの練習、夜になり効き出し即寝。
連休中日の日曜、出掛ける前にランチ用のパンを買い出しにCerveloで出掛ける。いつもだったらTREK号の出動なんだけど、昨日キング練のあと3mmくらいサドルを上げたので乗り味を試したくて。これで殆どTREK号と同じくらいか。踏み込んだ時に力を入れるポイントが分かりやすくなった気がする。あざみ野周回路ショートを一周、登りポイントでシッティングのまま踏み込んで加速する練習のみで終了。プロローグさんに到着したときは汗ダラダラになってしまったので汗が引くまで待ってから入店。21km。

軽く朝飯を食べてから、渋滞覚悟で出発。行き先は2年前に行ったことのある「ソレイユの丘」。三浦練習の時には必ず横を通るので、車で高速に乗って渋滞の中ダラダラと家族と行くのが何故か新鮮。あまりの渋滞の酷さに、よほどチャリの方が楽だと思った。

長女は相当物足りなさ気だったが、チビ2人揃って水浴びは初めてかな?一番下のチビ助は最初の内は水の中で浮力の調整が出来ず、頭の重さでちょっとでも傾くと水の中に沈みそうだったので見ていないと危なかったけど、徐々に水に慣れてきて最後の方は安心して見ていられた。次女の方は最初の内は面白そうに遊んでいたけど、終盤眠くなってしまい自主投降。

混み出す前に同じ敷地内になる温泉で汗を流し、すっきり気持ち良くなったところでソレイユの丘を後にする。次女はジュニアシートに乗せるなり寝てしまった。僕はよく三浦練習で通るけど、家族にとっては滅多に来ない場所なのでドライブ。夕日の逗子・葉山を見ながら北上し、途中で夕食を食べて帰宅。風呂を済ませておくと帰宅してから超楽チン。

大垂水と道志ダム 121km

思いっきり早起きして練習してやるぞー、と思いきや、ツールを見てしまい、しかもソレイユの丘でずっと立ったまま炎天下中腰で子供の世話をしていたので全身が痛い・辛い。朝目覚ましには反応したようだが、全く身に覚え無し。気がついたら6時。万事休す。6時半に出発。

府中街道 - 野猿街道 - 大垂水 - 相模湖 - 勝瀬橋 - 道志ダム - 道志みち - 橋本 - 町田街道

雛鶴に行くつもりだったが、寝坊してしまったのでとても無理。とりあえず大垂水を目指す。やはり暑い。けど来月R&Iのレース@FISCOがあるので、夏場のレースでの水分補給のことを考えないといけない。まずは2本フルボトルでどこまで行けるか。

大垂水に差し掛かると、信号に掛かっていたオーベスト集団が前方に見えた。お尻の方に迷惑にならないように付いていくと、集団はながーい列になり、何人か落ちてくる。今日は時間的にもこの大垂水表をしっかり走るしかなかったので、とにかく落ちてくる人を拾いながら登る。5人拾って山頂パス。

相模湖駅を過ぎ、ダラダラと一人で進んでいると、どこかで休んでいたのでしょう、何人かのオーベスト集団にパスされる。先頭を行くのは東大ジャージ。西園選手?しばらくお尻に付かせて貰ったものの、勝瀬橋のたもとで再びピットインされたので一人で先に進む。

勝瀬橋を渡り、右折して登った辺りでコーラが飲みたくなり、自販ストップ。持ってきたチョコパンとコーラで流し込む。暑い。ぼーっとしてると再びオーベスト集団がざーっとすごい音を上げてパスしていく。雛鶴へ行くのでしょう。僕も行きたかったけど、時間の制約があったので潔く諦める。

雛鶴方向へ行かずに直進。道志ダムまでの道は結構アップダウンあるけど、森林浴が出来て気持ち良い。車も少ないし、ローディーもいない。道志ダムで写真をパチリ。

道志みちに入り、青山交差点までの下りはひとりメディオ。サドルを少し高くしたおかげで前乗りになっても膝が詰まる感じがしなくて非常に良い。ここからは信号が暫く無いし、視界も開けてるので下ハンで。風が気持ち良くないのが残念だったけど、腰をぐっと入れて、肘を曲げて、足の裏全体で踏んでいく意識を持って踏んでいく。膝が胸に当たる感じというか、膝より上を太鼓のバチのように上下させることに気をつけた。ふくらはぎに細かい運動をさせないように、膝下は鈍感に。

青山交差点に来て迷う。もう相当暑かったし、ここから相模川沿い&246で炎天下排気ガスにまみれるのは嫌だけど、橋本付近も走り辛そうだし。。。結局信号多くて楽な方、町田街道を選択(この辺の精神構造は大いに改善の余地あり)。ちなみに、さきほどコーラストップしたところでミネラルウォーター一本追加しただけで、まだ水分の追加補給は必要ない。無理は禁物だけど、あると飲んじゃうので、自然体で飲んでいってどこで底をつくか試したかった。町田街道ならばコンビニはうじゃうじゃあるし。

町田街道から鶴川街道に入り、小田急線を跨ぐ直前でようやくピットイン。汗も大量にかいたので、ここまでトイレストップも無し。因みに補給はミニチョコパン5つ。一つ余った。

尻手黒川に入り、登りポイントで12時〜14時くらいのところ(あくまで感覚的なもの)でくっくっと力を入れてあとは左右リズミカルに回していく感覚を試してみた。いつもはだらーっと左右ともに下まで踏み込むんだけど、少し省エネできないかと。意外と悪くなかった。

馬絹まで直進し、大回りで帰還。121km。遠くまで行った気がしたけど、案外距離少なかった。しかも11時半前には到着。いやあ、暑いけど、ロードは楽しい。