trek5200のブログ

サラリーマンパパのロードバイク日記

AOB246練 裏ヤビツ マコッチ参入

気合いの4時半起きで5時半集合。246でデビルE口さんと合流。
集合場所に行ってみるとレース会場でオーラ出しまくりのイナーメジャージがいるではありませんか。マコッチさんid:x_makocchiでした。なんだかそれはもう、社会人草野球大会のベンチに、ダルビッシュが座っているような感じでした。その他はいつもように隊長ことMS97のid:bean_cyclehorseさん、id:m-kipさん(今日はTONDEMOジャージで登場)、KMCジャージのid:max-kozさんとE口さん。これに無所属新人の僕。キングmuRataさんがいたら大変なメンバーになるところでした。

行き先は裏ヤビツに決定。

246-県道60号-土山峠-裏ヤビツ-小田厚-246 127km

大和を過ぎた辺りからペースが上がる。ゆるゆる行こうかと思ったらE口さんが車列中位置からドンと出る。ゲストのマコッチさんの後ろが僕で、緩くローテしようと思っていた頃に「ゲストに牽かせてんじゃねーよ」との囁きとともにE口さんが前に出て行った。すいません。反省。

R412との交差点でいつものようにm-kipさん折り返し。因みにここまで、自宅からのアップも入れてAve31.5km/h。どういうことでしょう。マコッチさん効果です。

60号に入ると緩斜面が好物な人達に囲まれてもう青色吐息。土山峠に差し掛かるところで既に脱落。脚が全く上がらない。でも心拍だけは立派に170後半。maxさんとE口さんはきちんとマコッチさんと一緒に頂上パス。

宮が瀬湖に出て、裏ヤビツへのアプローチに入る手前で、前を走っていたマコッチさんが段差を踏み、リム打ちパンク。ちなみに今日、偶然にもコンチのアタック&フォースが3人(マコッチさん、maxさんに僕)。

裏ヤビツ。相変わらずここは涼しい。今日は早めにスタートしたこともあり、まだ陽が差してこない時間帯だったので快適。札掛橋まではじっくり行き、ここから頂上までの6km5%はまたしても脱落。ダメダメでした。それにしてもマコッチさん、噂では聞いてましたが本当にほとんどダンシングですね。すんごいです。僕なんてダンシングばかりだったらすぐ脚に来てしまう。

↓ヤビツ山頂にて。先頭からE口さん、マコッチさん、maxさんのバイク。おっとmaxさんの二枚目な横顔が入ってしまった。


そして表の下り。下りがへたくそ&小心者の僕だけコーナー毎に置いて行かれる。皆さん、下り速い。オートバイ乗りだった人は特に上手なんだろうなあ。

小田厚側道ではマコッチさん→maxさん→E口さん→僕の順でローテするけど、僕だけ脚がついていけず、それを察したマコッチさんが、僕がE口さんの前に出るとすぐにかぶせてくれる。こうすることで隊列は崩れずに済むし、全体として進んでいくことが出来る。やはりよく見えてますね。おかげで最後まで千切れずに付いていけました。ここでも感謝。

246に入り、小休止。水分補給して最後、246のアップダウン。ここからはずっとマコッチさん先頭固定。ペースが一定で走りやすい。小休止の時にマコッチさんが言っていたけど、練習でロングに出たのに千切り合いになると、千切った方も、千切られた方もそのあと練習にならないし、脚のある人がその分長く牽いて調整するべしと。全く以て賛成です。弱い人はそのおかげで速い人に付いていくことができ、色々と吸収することも多い。

大和の半地下直線でダンプの後ろでマコッチさんが速度を上げる。が、どうもダンプが思うように進まず、消化不良。でも55km/hくらいまで出たかな。

長津田を過ぎ、しらとり台を過ぎて最後のヤマダ電機坂。後ろから見ていると、maxさんがマコッチさんに何か囁いている。

「きっと最後の直線で思いっきり千切るつもりだな。。。」

とついいつもの弱者の気持ちで観察してしまう。

下りきり、登りに折り返してしばらくしたところで、マコッチさんが指を振って1分もがきの指示。ぐわっとみんな立ち上がって下ハンでもがく。僕も下ハンで立ち上がってもがく。放心状態で青葉区役所に到着。

マコッチさんはそのまま渋谷で仕事があるとのこと。AOB246練まで足を伸ばして貰い、ありがとうございました。また揉んで下さい。

マコッチさん連結解除後、残りの4人で新石川交差点サンクスで反省会。

先週のレースに続いて、心臓と脚に刺激を入れることが出来ました。皆さん、ありがとうございました!

ちょこっとサドルの話

今使っているのはボントレガーのRXLの黒。RLから切り替えたときは「う、ちょっと薄くて大丈夫か?」と感じたけど、今は全く問題なし。基本フラットな表面だけど、座骨が当たる部分が少し湾曲していて、テールに向けて少し反っている。今までは座骨が当たる部分をフラットにするように水平器で調整していたけど、ふと昨日横からみたときにさすがに前上がりだなあと思い、ちょこっとだけ前を下げてみた。先端とテール部分を水平にするように。

すると今日、自然と骨盤がぐっと前に入るようになり、ペダリングが楽だなあと感じた。わずか1-2mmだけど、こんなに実感するんだなあと少しだけ感激。機材スポーツはこれだから面白い。